top of page
寄付・募金
line11.png
line11.png
line11.png

社協の活動は皆さまの善意に支えられています。

寄 付

市民の皆さまからの善意の寄付は、社協会費と同様に福祉のまちづくり推進の貴重な財源として活用させていただいています。社会福祉協議会の活動にご理解いただき、善意の気持ちを随時、受け付けています。
なお、社協へのご寄付は税法上控除の対象になります。

受付方法
●窓口

西海市社会福祉協議会本所・各支所までお持ちください。その場で領収書を発行いたします。

●銀行振込

お申し込み後、メールで振込先をご案内し、直接振り込んでいただく方法です。恐れ入りますが、振込手数料はご負担いただきますようお願いいたします。

物品寄贈

車いすなどの介護機器、チャイルドシートやベビーカーなどのベビー用品など、ご寄贈いただいた物品は、市民の方々への貸し出しなどの事業で活用させていただきます。ご寄贈いただける方は、本所・各支所までお持ちください。

食料支援

本会では生活に困窮されている方の自立に向けた相談支援を行っています。 ご家庭や職場で余った食料品をご提供いただき、「食べるものがない」と困っている方にお渡しするための食品をご寄付いただける方は、本所・各支所までお持ちください。

●ご寄付をいただきたい食品(3ヶ月程度余裕があり未開封のもの)

穀類(お米、麺類など)、保存食品 (缶詰・瓶詰など)、乾物 海苔など)調味料各種、 食用油インスタント食品、 レトルト食品、お歳暮などのいただき物の品物など

本  所  長崎県西海市西海町黒口郷1477番地1
            電話:0959-29-4081 FAX:0959-29-4082
西彼支所  長崎県西海市西彼町鳥加郷2218番地
        電話:0959-29-7102 FAX:0959-28-1505
大島支所  長崎県西海市大島町1832番地1
            電話:0959-34-2278 FAX:0959-34-5165
崎戸支所  長崎県西海市崎戸町蛎浦郷1791番地7

            電話:0959-35-3555 FAX:0959-35-3332
大瀬戸支所 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸板浦郷920番地12
              電話:0959-22-2557 FAX:0959-22-2870

© 2022 by 社会福祉法人 西海市社会福祉協議会

bottom of page